化学品ドキュメント管理
プラットフォーム
DocuValue > ゲストユーザー向け SDS Direct操作マニュアル
本マニュアルはゲストユーザー向けのSDS Direct操作マニュアルです。
ご契約企業からドキュメントを受信した第三者が、DocuValueご契約企業の利用者でない場合、当該第三者をゲストユーザーといいます。受信したドキュメントを安全に受領、ダウンロードして頂くために、ゲストユーザーには利用登録をお願いしています。詳細は、ゲストユーザー利用規約をご確認ください。
◆推奨ブラウザ(Windows環境) |
Microsoft Edge バージョン88 以上 |
Google Chrome バージョン97.0.4692.99 以上 | ※複数ブラウザでの同一処理はできません。 |
◆利用可能端末 |
推奨ブラウザが使用可能なパーソナルコンピュータ |
※スマートフォンやタブレットからは利用できません。 |
◆利用可能ネットワーク環境 |
インターネットに接続可能な環境 |
◆稼働時間 |
24時間365日 |
※サービスの安定性向上・拡充のためメンテナンスを実施する場合があります。 | メンテナンス中は、サービスをご利用いただくことができませんので、あらかじめご了承ください。 |
DocuValueを契約していない企業の方がSDS Directを利用される場合、はじめにゲストユーザーを行います。
過去に契約企業からドキュメントを受信したことがあり、既にゲストユーザー登録を行っている場合は再度登録する必要はありません。
DocuValue紹介サイトを開き、画面右上の「SDS Directユーザー登録」をクリックします。
法人番号とメールアドレスを入力し、個人情報の取り扱いに同意の上「登録リクエスト」をクリックします。
【補足】フリーメールアドレスは登録できません。(@yahoo.co.jp、@gmail.comなど)
完了画面が開き、入力したメールアドレス宛に「【DocuValue】利用者登録のご案内」メールが届きます。
本文に記載されている「DocuValue利用者登録」をクリックしてください。
リンクがクリックできない場合は、ご使用のメールソフトの設定をご確認ください。
(受信メールが「テキスト形式」の場合、登録URLへ正しく遷移しない場合があります)
登録画面が開きますので、「利用者登録」をクリックしてください。
パスワードと姓、名を入力後、利用規約に同意し「登録する」をクリックしてください。
※パスワードは、「英大文字」「英小文字」「数字」「記号」のうち、3種類以上を組み合わせた「半角8文字以上16文字以内」で設定してください。
ゲストユーザー登録が完了しDocuValueにログインしますので、画面右上の「三」をクリックし、利用者情報をクリックします。
「編集する」ボタンをクリックし、自社の法人番号を入力して「保存する」をクリックします。
DocuValueにログインし、画面右上の「SDS Direct」をクリックします。
【補足】利用者情報画面に法人番号を設定していない場合はエラーメッセージが表示されます。
ドキュメント公開法人一覧が開きますので、リクエストしたい法人をクリックします。
選択した法人が公開しているドキュメントが一覧で表示されますので、リクエストしたいドキュメントにチェックを入れて「確認画面へ」をクリックします。件数が多い場合は、検索条件で絞り込みを行ってください。
【補足】一度に選択できるドキュメントの件数は50件までです。
確認画面が開きますので、送信一覧を確認し、「リクエスト」をクリックします。
完了メッセージが表示され、通知メールが届きますので、「公開ドキュメント送信選択に戻る」をクリックします。
追加でリクエストしたい場合は、リクエストしたい法人の選択から同様の手順を繰り返してください。
受信フォルダをクリックすると、リクエストしたドキュメントが届いていますので、クリックしてファイルをダウンロードしてください。
問い合わせフォームにて受付を行っております。こちらからお問合せください。
メールやお電話での受付は行っておりませんのでご了承ください。